「C apartment」の改修する前は和室二つで、水回りも3点ユニットの賃貸住宅であった。
一人暮らしでは困らない間取りではあるが、和室で床が畳だと家具のレイアウトがしづらく、3点ユニットはメンテナンス性が悪いことから、現代では重要が無くなってしまった。
その為、水回りの浴室と洗面、トイレは分けるように計画し、独立したレイアウトとした、
天井高を低くしないように水回りはまとめて配置して、床を上げないように配慮も行った。
各部屋で換気ができるようにして、メンテナンス性を上げることで、入退去の時にもコストの掛からない設えとした。
